MENU

NIC BLOG

Voice of the Staff

応援活動とは

応援活動とは

こんにちは!LS事業部のOKMです!

今回初めてブログを書く機会をいただいて、何を書こうか悩んだ結果。。。
学生時代にがんばっていたことを書こうと思います!

僕が学生時代がんばっていた趣味は"応援活動"です。
"応援活動"と聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか?

・アイドルのライブに行って、自分の推しを応援する
・学校の体育祭の応援団
・大学の応援部に所属して、自分の大学を応援する

などなど、応援活動と言っても様々あると思いますが、僕ががんばっていた応援活動は、地元のJリーグチームの応援です。

soccer_supporter_woman.png


以前、NICブログに投稿されているホセさんと同じチームをたまたま僕も応援しています。

https://www.nicnet.co.jp/nicblog/club/2022_1/


Jリーグチームの応援活動って何をするかイメージがつく方はそんなに多くないと思います。
僕は応援のリード団体というものに所属していましたので、少し特殊かもしれませんが少しだけ活動内容を説明します。


①横断幕の作成
色々な人から聞いたり調べたりして独学で学んだIllustratorとPhotoshopを使ってデザインを作成し、布を買って縫い合わせ、下書きをして、色塗りをして現地に掲出します。

1.jpg


 
②応援歌(チャント)の作成
応援歌(チャント)をメンバーで考え、新曲はYouTubeに動画を作成してアップロード、サポーターの皆さんと現地で選手に向けて歌います。

ouen_man.png


③ホームもアウェイも基本的に全部現地で応援します。
自分たちで作った横断幕、太鼓等を持って、試合が行われるスタジアムまで行き、90分間全力で目の前の選手たちを応援します。

2.jpg


ここに挙げたもの以外にもまだまだありますが、応援活動と一概に言っても、多岐にわたるスキルと根性が必要なのです。


ホームもアウェイも全部行くという話をするとよく聞かれることがあります。
「チームからお金が出てるんですか?」

それはありません。全て自費で活動は行っています。
アウェイに行く際は、みんなでレンタカーを借りて、乗り合い、交代で運転をして、北は東北、南は九州までがんばります。

drive_car_people.png



僕の応援している地元のJリーグチームは決して強いチームではありません。
僕の通算観戦成績も計算したことありませんが、大きく負け越していることだけは想像できます。。。

正直弱いチームなのになぜ応援しているか?

それは地元のチームであるということが全てです。
自分の地元を代表して闘っている選手たちを僕は誇りに思い応援していました。


少し(?)アツく語りすぎてしまったかもしれませんが、結局何が言いたいかというと、
学生のうちにのめり込めることがあったら、後悔のないように精一杯取り組んでほしいです。
学生でない人も今からでも遅くありません!

それは、趣味でも、バイトでも、サークルでも、勉強でもなんでもいいと思いますが、
好きなことをしながら身に付いたことはなかなか忘れませんし、必ず将来役立ちます。

最後に、、、
ホセさんのブログにも書いてありましたが、皆さんも地元のJリーグのチームを応援してみませんか?

The best weekend is waiting for you!!

前の投稿 >

カテゴリ

このブログはNIC社員が定期的な(?)更新を行っています。
各担当者は普段の業務の合間をぬってブログの記事を作成していますので、日付順で表示した場合にはいろいろなカテゴリがごちゃまぜで表示されます。
カテゴリ別の表示をしていただくと、ひとつの流れとして読みやすくなると思います。

月別アーカイブ