MENU

NIC BLOG

Voice of the Staff

「報告」の改善

「報告」の改善

はじめまして、名古屋勤務のSです。
ブログをはじめて書くので緊張します。

私が、4月に入社してから約一年が経過しました。
社会人になってから時の流れが速く感じます。

最近、先輩からこんな指摘をされました。
「S君は報告が下手だね!」と

なので今回は「報告」について
私が行っている改善内容を書いてみたいと思います。

まず始めに、私自身について見直すところから始めました。

いつも、私の報告を聞き終わった先輩に
「・・・でS君は何がいいたいの?」とよく言われます。

なぜこのようになるかを考えたところ
「伝えることがまとまっておらず、無駄な情報が多すぎるのではないか」
と気づきました。

そこで始めに、「要点をまとめて報告する」ことを意識しました。
具体的には、伝えることをノートに書き出し、
要点をはっきりさせてから「報告」するようにしました。

しかし、情報を減らすことを意識しすぎた結果、
情報不足の「報告」になってしまい、一度で伝わらなくなりました。

そこで今度は、一度の「報告」で伝わるように情報を増やす改善を行いました。
具体的には、必要だと思う情報をすべてノートに書き、一覧にしてから情報の取捨選択をしました。
その後、まとめた要点が伝わることを第三者の目線で確認してから「報告」するようにしました。

このことを意識しはじめてから「伝わりやすい報告」は
事実と必要最低限な情報で構成されていることに気づきます。

しかし、電話対応時の伝言では考える時間が短く、取捨選択がなかなかうまくできません。
そこで電話の際は、メモを単語ではなく文章でとり、相手に聞き返すことで
要約内容が相手の伝えたい内容と相違ないかを確認しています。

社会人になって約一年が過ぎましたが、仕事ができるようになるだけでなく
成長していかなければいけない要素があると改めて感じました。

来年度の後輩のお手本になる社会人を目指して頑張っていきます。

今回はこの辺で失礼します。
ありがとうございました。

前の投稿 >

カテゴリ

このブログはNIC社員が定期的な(?)更新を行っています。
各担当者は普段の業務の合間をぬってブログの記事を作成していますので、日付順で表示した場合にはいろいろなカテゴリがごちゃまぜで表示されます。
カテゴリ別の表示をしていただくと、ひとつの流れとして読みやすくなると思います。

月別アーカイブ