MENU

NIC BLOG

Voice of the Staff

ペッパソン2017東の陣〜"AIやIoT"をPepperと絡めて技術で勝負!〜 に参加してきました その2

ペッパソン2017東の陣〜"AIやIoT"をPepperと絡めて技術で勝負!〜 に参加してきました その2

NEXT事業部のSUZUKIです。

その1はコチラから。

前準備が全て終了し、いよいよ本番のハッキングタイムに突入したペッパソン
あとは時間いっぱいまで、モクモクと開発を行って行くことになります。

ちなみに、今回協賛企業から提供された中で一番使われていたように思うのが、MESHというIoTブロック製品。

DKYENYHUEAAASgE.jpg DKYElQ4V4AACu2u.jpg

ボタンやカメラ、LEDや人感センサーなどの様々な機能を持ったブロックを、専用アプリで簡単に連携して手軽にIoTが出来てしまうという、まさに今回のテーマにとても相性のいい製品。
学習教材やこれからIoTを学ぼうという人にもとっつきやすい製品だと思いますので、興味のある方は是非。
もちろんウチのグループでも使わせて頂きました!ありがとうございます!

DSC_2880.jpg


中にはブロック形状ってことで、ピタなんとか的な使い方をしているグループも・・・


DKZN1AgVYAAJh5_.jpg

ハッキングタイムの合間、おやつタイムなんかもあったりします。
糖分補給大事!

DSC_2874.jpg

中盤も過ぎると、不思議な姿をしたPepperがちらほら見受けられるように。。。

DSC_2872.jpgDKZ2t2rVAAErdwl.jpg

あとはただひたすらに開発に専念し、最後に進捗報告を行って1日目が終了です。

DKaQl7zVwAAWGd7.jpg

例年だとこの後も徹夜作業を行う人もいますが、今回は22時までに完全撤退ということで全員撤収しました。


DKc2LIhU8AAAnSu.jpg DKc2i9xU8AA7chI.jpg

2日目、レッドブルタワーに迎えられつつ、ハッキング開始。

DKc3NhKU8AIKgDV.jpg

の前に、まずは有名講師?によるチェアエクササイズで体をほぐします。

DKc4TuHUQAA5aDv.jpgDKc4ZG8VwAAQRYV.jpg

あとはPepperに監視されたり、Pepperに遊ばれたり(?)しながら、ラストまでになんとか動くものをつくるために頑張ります。
発表の時にトラブルでPepperが動かない、なんてことも頻繁にあるので、保険としてデモ動画の撮影もしておきます。

ちなみに、2日目のお昼は持参です。(ほとんど食べてる余裕はありませんが)

DKeJWxxU8AAIgwF.jpgDKeJ_pUUEAEWsab.jpg

そしていよいよ開発終了&発表タイム!審査基準を振り返りつつ、進行の仕方を説明されます。

DKeKMOoV4AAdS_K.jpg

審査員はこの方々。

IMG_0212.JPG

そして発表順が公表され、いよいよ発表スタートです。

発表内容と結果については、Twitterのタグで#pac_2017 #MA_2017を見て頂くか、コチラを参照して頂きますと動画も上がっていて現場の雰囲気が楽しめると思います。

DSC_2878.jpg

発表から結果発表&表彰までの間、しばしのお食事&歓談タイム。共に頑張ってきた戦友から発表の面白かった人、プロフィールで気になっていた人まで、色々な方とのコミュニケーションが出来る貴重な時間です。様々な業界の方が集まるので、とても面白い話が聞けたりしますよ!

DKfGFxfUEAEUuWf.jpg

表彰の後、お約束の記念撮影をして終了です。

如何でしたでしょうか?
掻い摘んで紹介をしましたが、雰囲気だけでも伝わりましたでしょうか?

ペッパソンのレポートは以上になりますが、Pepperやその他ロボット関連のイベントに参加する度にBlogにひょっこり現れてレポートしようと思いますので、その時はよろしくお願いします。


次はPepper App Challengeでお会いしましょう!

前の投稿 >

カテゴリ

このブログはNIC社員が定期的な(?)更新を行っています。
各担当者は普段の業務の合間をぬってブログの記事を作成していますので、日付順で表示した場合にはいろいろなカテゴリがごちゃまぜで表示されます。
カテゴリ別の表示をしていただくと、ひとつの流れとして読みやすくなると思います。

月別アーカイブ