
パッケージソリューション事業部
入社後、スクラッチ開発でリース管理システムに携わる。その後はERPパッケージ開発を主軸に、倉庫管理シ
Voice of the Staff
パッケージソリューション事業部
入社後、スクラッチ開発でリース管理システムに携わる。その後はERPパッケージ開発を主軸に、倉庫管理シ
社会インフラ事業部
入社当初は、物流システム開発に携わる。その後出向先にて、銀行や鉄道システム開発案件を担当した後、住民
旅行記
初めまして、東京勤務のキャンプ部会計係のIです。 先日、愛車に乗りソロキャンをしてきました。 この時
旅行記
初めまして、大阪勤務の筋肉事業部事業部長(自称)のUです。先日、同期のO君と一緒に紅葉を見に奈良公園
パッケージソリューション事業部
福島県の理工系学部を卒業後、2023年に日本インフォメーションに入社。4カ月間の新入社員研修ののち、
お役立ち情報
こんにちは。東京勤務のKです。 最近は寒く感じる季節になりましたね。 ブログの担当になるのは今回で2
クラブ活動
こんにちは!LS事業部(名古屋勤務)のOKMです! 今回は、昨年3年ぶりに活動を再開した野球部『NI
グルメ日記
お疲れ様です。LS事業部のSです9月に千葉県に行った際に現地の方においしいラーメン屋さんがあるからと
研究会
デブサミ続きを書く前に 2024年のノーベル自然科学分野での注目は3賞のうち2賞は人工知能(AI)関
フリートーク
こんにちは、MS事業部のOです。 7月に裁判員に選出され、12日間(期間にして1か月)に渡って裁判員
このブログはNIC社員が定期的な(?)更新を行っています。
各担当者は普段の業務の合間をぬってブログの記事を作成していますので、日付順で表示した場合にはいろいろなカテゴリがごちゃまぜで表示されます。
カテゴリ別の表示をしていただくと、ひとつの流れとして読みやすくなると思います。