MENU

NIC BLOG

Voice of the Staff

必見! FileMaker(ファイルメーカー)のご紹介!

必見! FileMaker(ファイルメーカー)のご紹介!

※本ブログはFileMakerバージョン17時点の内容で作成しております。

こんにちは、FileMaker推進企画です。

FileMaker推進企画からの情報発信の第1回として、今回はNICが取り扱っている

FileMakerってなんなの? と思われている方に、FileMakerの概要を紹介します。

①FileMakerとは・・・

FileMakerはFileMaker社が開発・販売をしています。
※FileMaker社は、米Appleの100%子会社です。

ちなみにNICは2009年10月にFileMaker社が正式なアライアンスメンバーとして認める

FBA(FileMaker Business Alliance)に加盟しています。

FileMakerとはなに?を一言でいうとデータベースソフトで、ソフト開発の基盤も担っています。

Appleの子会社だけあって、おしゃれでデザイン性が高く、操作性自由度も非常に優れており、iPad、iPhone、

MacはもちろんWindowsやWebブラウザでもシームレスに動作するアプリケーションの開発が可能です。

製品構成は以下の通りです。

<クライアント環境>

FileMaker Pro Advanced (開発用兼クライアントライセンス)

 ビジネスシーンに合わせたアプリケーションの作成が可能です。

<サーバ環境>

FileMaker Server(サーバライセンス)

その他にも、

FileMaker GO(iPad,iPhone用のクライアントアプリ)
 ※FileMaker GOは、iOSの無償アプリになりAppStoreでダウンロードできます。

FileMaker WebDirect(Webブラウザ対応)

等があります。

②FileMakerとAccessの違い

データベースソフトというとMicrosoftのAccessのイメージがわくと思いますが、

Accessはプログラム(Access VBA)を書き込むことで、さまざまなシステムを作りこむのに対し

FileMakerは、簡単な機能であれば設定作業に近い作業システム構築が可能です。

したがって開発言語なんてわからなくてもノンプログラミングで、やりたいことの

イメージをそのままシステム化することができます。

プログラミング知識が無い方でも簡単なシステムの構築が可能になるので、

いちいち予算を取ったり、システム投資費用をかけたりする必要なくなることがメリットではないでしょうか。

次回第2回は、FileMakerインストール方法を実際に一緒にやってみましょう!!

その他に、

・もっと詳しくFileMakerを知りたい!!

・具体的な内容の相談がしたい!! 等々

ご気軽にお問合せ頂ければご相談をお伺いいたします♪♪♪

  ↓↓↓↓↓お問い合わせはこちらまで↓↓↓↓↓

  ☆★☆お問い合わせ★☆★

  ◇◆◇NIC ホームページの『FileMaker紹介ページ』◇◆◇

それでは次回の更新をお楽しみにぃ~!!!

 以下の記事も良かったらどうぞ。 

FileMaker記事一覧

※FileMaker、ファイルメーカーは、米国およびその他の国における FileMaker, Inc. の登録商標です。
 ファイルフォルダロゴは、FileMaker, Inc. の商標です。

前の投稿 >

カテゴリ

このブログはNIC社員が定期的な(?)更新を行っています。
各担当者は普段の業務の合間をぬってブログの記事を作成していますので、日付順で表示した場合にはいろいろなカテゴリがごちゃまぜで表示されます。
カテゴリ別の表示をしていただくと、ひとつの流れとして読みやすくなると思います。

月別アーカイブ