MENU

NIC BLOG

Voice of the Staff

カードゲームで自然に英会話力を身につける

カードゲームで自然に英会話力を身につける

こんにちは、名古屋勤務のP.です。今回は、英語学習に役立つカードゲームの紹介をしたいと思います。

そのカードゲームはAGO Q&A(エイゴ・キューアンドエー)というものです。このゲームでは、様々な質問と回答を使って、プレイヤー同士が楽しく英語で会話をすることができます。初心者から上級者まで、自分のレベルや興味に合わせて選べるカードがたくさんあります。それでは、AGO Q&Aの魅力や遊び方について詳しく見ていきましょう。


AGO Q&A の魅力

  1. 英語のコミュニケーション能力を高める:カードには、単純な質問と回答だけでなく、面白いトピックや意見を聞く質問もあります。これらの質問は、英語で会話をする際に役立つものです。自分の考えや感情を英語で表現したり、相手の話に反応したりすることで、英語のコミュニケーション能力を高めることができます。
  2. 楽しく学べる:AGO Q&A は、単に質問と回答を暗記するのではなく、ゲーム感覚で英語を使うことができます。プレイヤーは自分のペースで学習することができ、飽きることなく続けることができます。
  3. 様々な遊び方がある:AGO Q&Aの遊び方は自由に設定できます。例えば、カードの色や数字に応じてポイントを決めたり、時間制限や制約を設けたり、チーム対抗や個人戦など様々な形式で遊ぶことができます。自分の好みや目的に合わせて、オリジナルのルールを作ることも可能です。


AGO Q&A の遊び方

AGO Q&Aの遊び方は自由に設定できますが、今回はラストカードという一つの遊び方として紹介します。ラストカードは、手持ちのカードをすべて出し切ることを目指すゲームです。以下のように遊びます。

  • - 2人以上で遊ぶことができます。

  • - 7枚のカードをプレイヤーに配ります。最初のプレイヤーは自分のカードを1枚場に出します。

  • - プレイヤーは時計回りに順番にカードを出していきます。

  • - 出すカードは、場のカードと同じ色か同じ数字でなければなりません。

  • - 出すカードに書かれた質問に対して自分で回答します。

  • - 場に出せるカードがない場合は、デッキから1枚引いて出せるカードなら場に出して、できないならパスします。

  • - 手持ちのカードが残り1枚になったら、「ラストカード」と宣言しなければなりません。宣言しなかった場合は罰としてデッキから2枚引かなければなりません

    - 手持ちのカードがなくなるまで繰り返します。

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、これは「UNO」というカードゲームと似ているものです。


まとめ

AGO Q&A は、英会話の練習に最適なカードゲームです。楽しく学べる、レベルに合わせて選べるという魅力があります。AGO Q&A を使って、英語の質問と回答のスキルを向上させましょう!
このブログは、AGO Q&A の公式サイトからの情報をもとに作成しました。AGO Q&A に興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。


[AGO 公式サイト]

前の投稿 >

カテゴリ

このブログはNIC社員が定期的な(?)更新を行っています。
各担当者は普段の業務の合間をぬってブログの記事を作成していますので、日付順で表示した場合にはいろいろなカテゴリがごちゃまぜで表示されます。
カテゴリ別の表示をしていただくと、ひとつの流れとして読みやすくなると思います。

月別アーカイブ