MENU

NIC BLOG

Voice of the Staff

【重大なお知らせ】Claris FileMaker 2024 の価格改定(2025年3月2日より)

【重大なお知らせ】Claris FileMaker 2024 の価格改定(2025年3月2日より)

こんにちは。FileMaker推進企画です。

今回は、公表されているClaris社 FileMaker 2024 の価格改定の詳細をお伝えします。

Claris社の製品価格改定について




Claris社が製品価格改定を発表しました。

Claris社では、⽶国経済のインフレーションの影響を受け、
2025 年 3 ⽉ 2 ⽇より製品およびサービスの価格を改定いたします。

改定率 :平均約5%
対象製品:全製品(⼀部 書籍、トレーニング、サポートなどを除く)


Claris社は公式HPで「価格改定がもたらす価値」とは、

"Claris FileMaker をはじめとする当社製品およびサービスへの継続的な R&D(研究開発)投資により、セキュリティ、パフォーマンス、信頼性を向上させてまいります。Claris プラットフォームを利⽤する全ての⽅々に対して、⾼いセキュリティと最新のテクノロジーを搭載した製品を提供し続けるため、今後の継続的な製品開発への投資。"

と発表しています。


引用元:Claris 製品ライン 価格改定のお知らせ

最価格改定前にFileMakerを購入したい場合は早めに弊社へご連絡をお願い致します。
また、価格改定後の正式な価格が発表されましたら、別途ブログを更新します!

1385.png



日本インフォメーション㈱ではローコード開発ツールのFileMakerを取り扱っています。
これまでご説明してきたような業務効率化やシステム開発の実現に向けて、
具体的なご相談も承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!



     
     ✉ お問い合わせはこちらまで     

  お問い合わせフォーム

 NIC ホームページの『FileMaker紹介ページ』

y0891.png


 以下の記事もよろしければご覧ください。 

FileMaker記事一覧

※Claris、FileMaker、ファイルメーカー、FileMaker Cloud、FileMaker Go、FileMaker WebDirect およびファイルフォルダロゴは、
Claris International Inc. の米国および/またはその他の国における登録商標です。

前の投稿 >

カテゴリ

このブログはNIC社員が定期的な(?)更新を行っています。
各担当者は普段の業務の合間をぬってブログの記事を作成していますので、日付順で表示した場合にはいろいろなカテゴリがごちゃまぜで表示されます。
カテゴリ別の表示をしていただくと、ひとつの流れとして読みやすくなると思います。

月別アーカイブ