MENU

NIC BLOG

Voice of the Staff

金沢旅行

金沢旅行

はじめまして、LS事業部新人のAです。

先輩方にAさんは多趣味でネタが豊富そうだからと、
NICBlogを任せていただきましたが、
多趣味すぎて何を書くか迷ってしまいました。
今回は、先日金沢に旅行に行ったので、そのことについて書きたいと思います。

金沢に到着して最初に行った先は、『近江町市場』です。
旅行先を金沢に決定した理由は、美味しい海鮮を食べたかったからなので、
お腹を空かしてたどり着きました。

だいたいのお店が、購入したお刺身などをお店の前で食べるか、
お店の中の立ち食いスペースのようなところで食べるところが多かったのですが、
椅子と机があるイートインスペースがあるお店があり、
とてもゆっくりできたのでおすすめです。
お子様連れの方も多く、穴場でした

お寿司を買ってイートインスペースでゆっくり過ごしました

お寿司.jpeg

次に、『ひがし茶屋街』に行きました!

和を感じる雰囲気で、飲食店やお土産屋さんなどがたくさん並んでいて、
歩いているだけでもワクワクする場所でした。

この日は少し曇っていたので、時々雨が降ったりしていましたが、
たくさんのカフェが並んでいたので、雨宿りにも最適でした

ひがし茶屋街jpeg.jpeg

次に、『21世紀美術館』に行きました!

流行りのうさぎの椅子に座って写真を撮ったり、
外の広場には遊び道具のような展示もあり、
写真の筒に頭を入れているものはラッパの展示で、
どこかのラッパと繋がっているので筒部分から音が聞こえます

21世紀美術館.jpg

最後に、夜ご飯は『ROOFTOP CAFE&BAR OZWALD』で
夜景を見ながらお酒を楽しみました!

ここはホテルの屋上にこのような場所があり、
宿泊者でなくても利用することができます。
韓国ドラマに出てきそうな雰囲気で、
開放感があってとても楽しかったです

テラス.jpg

旅行が大好きで、そのために働いているといっても過言ではないのですが、
旅行に行った帰りには、「また次もどこかに行きたいから頑張ろう!」
という気持ちになって、やる気が湧いてきます。


4月から新社会人になり、大変なこともありますが、
仕事とプライベートをどちらも充実できるように、
日々の業務も頑張りたいと思います!

前の投稿 >

カテゴリ

このブログはNIC社員が定期的な(?)更新を行っています。
各担当者は普段の業務の合間をぬってブログの記事を作成していますので、日付順で表示した場合にはいろいろなカテゴリがごちゃまぜで表示されます。
カテゴリ別の表示をしていただくと、ひとつの流れとして読みやすくなると思います。

月別アーカイブ