こんにちは、名古屋勤務のSです。
少し前に水草アクアリウムセットを買いました。
ガラス鉢、土、種などがセットになって、説明書通りに種をまくと、
2日ほどで芽が出て1週間後には鉢の中が緑でいっぱいになります。
種を入れすぎたのか芽が出たら密集状態になりました。
金魚やメダカなどの生き物を入れると世話が大変になるけど、
水草なら基本1週間に1回程度の水の入れ替えだけなのでとても楽です。
生き物の代わりにガラス細工の小物を置いてみるのも有りです。
最初のセットは2000円以下でしたが、その後にライトやガラス鉢、
水草などの追加購入で、気が付いたら結構な出費に。。。
注意点としては、
・寒い時期に種をまいても暖かくなるまで芽は出ません。
・水の入れ替えを怠るとミズミミズなる小さな生き物が増えてきます。
なかなか気軽に出かけられない状況の中ですが、
家で小さな癒し空間を作ってみてはいかがでしょうか。